アクセス MENU
News
お知らせ

タイヤ交換とタイヤの組み換えの違い理解しよう!

立川市をはじめ、国立市、府中市、福生市などの西多摩エリアのみなさま、ご不要のタイヤがありましたら買取に出してみませんか。都内のほか、埼玉県・神奈川県・千葉県など、近隣地域の方にも対応しておりますので、気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

クルマの重要なパーツであるタイヤ

タイヤがないとクルマを走らせることはできないのは当然のことですが、タイヤの種類によって乗り心地やグリップ力、燃費や静粛性などが大きく変わってくるので、ドライビングにも大きな影響を与えます。
最近は燃費の良いハイブリッド車が人気ですが、それに合わせて転がり抵抗が少なく燃費の良いエコタイヤの人気が上がっていますし、SUVやミニバンに最適なミニバン専用タイヤやグリップ力が高くスポーツ性能を重視するスポーツタイヤ、運動性能や乗り心地、静粛性などタイヤに求められる性能のすべての点でハイレベルなパフォーマンスを発揮するコンフォートタイヤ(プレミアムタイヤ)などもあります。
純正タイヤが気に入らない場合やタイヤが寿命を向けて交換しなければならないときは、このようなタイヤの性格をよく考えて選ぶことが大切です。

タイヤの交換には大きく2種類ある

タイヤの交換というと何をイメージするでしょうか。
新しいタイヤを購入して古いタイヤと交換することをイメージするという人が多いかもしれませんが、お店に行って「タイヤ交換をお願いします」と言うと、店員さんから「タイヤの履き替え(付け替え)ですか、それとも組み換えですか」と尋ねられるかもしれません。
実は、一口にタイヤを交換するといっても、いくつかの種類があるのです。
これは誤解されやすいのでしっかり理解しておく必要があります。
大きく分けると、一般にタイヤ交換と呼ばれるものとタイヤの組み換えと呼ばれるものの2種類があります。
また、タイヤ交換は履き替えや付け替えなどとわかりやすく言う場合もあるのです。
では、それぞれ何を意味しているのか説明していきましょう。

タイヤ交換とは?

まず、タイヤ交換ですが、これは単純に新しいタイヤと古いタイヤを交換することではありません。
タイヤというのはホイールとセットになっているものですが、タイヤ交換というのは、すでにホイールにタイヤが組み込まれているものを交換することを言います。
どのようなシーンでタイヤ交換が行われるのかといえば、夏用タイヤ(ノーマルタイヤ)から冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)に履き替えるときです。
雪国にお住まいの方であれば、毎年のことですからよくわかっていることなのですが、春から秋にかけては通常のノーマルタイヤを履いていますが、雪が降る前に、いつ雪が降っても大丈夫なようにノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに履き替えます。
これをタイヤ交換と言うわけです。
ケースとしてはそれほど多くはないと思いますが、今クルマに付いているタイヤとホイールをまるごと新品のタイヤとホイールに付け替える場合も、タイヤ交換になります。
たとえば、現状のタイヤやホイールが気に入らず、もっとかっこいいホイールや性能の良いタイヤに替えてドレスアップ及び性能アップするような場合です。
タイヤ交換は、ガソリンスタンドや専門のショップ、ディーラーなどに持っていけば、4本で2,000円~2,500円程度から行ってもらうことができます。
ただ、タイヤをトランクに積んでお店まで行くのもかなりの手間です。
そうであれば、費用をかけず自分で行うのも手でしょう。
タイヤ交換は力が必要ですが、慣れてくれば30分もあればできる作業です。
1年に2回のサイクルで行わなければならないことを考えれば、できる限り自分で行うのがおすすめです。

タイヤの組み換えとは?

では、タイヤの組み換えとは何を意味しているのでしょうか。
こちらはホイールからタイヤを外して新しいタイヤに入れ替えることを言います。
タイヤ交換とは異なり、タイヤの組み換えには専用の機械が必要なので、自分で行うことはできません。
どういう場合にタイヤの組み換えを行うのかといえば、通常はタイヤが寿命を迎えたときです。
具体的にはタイヤが摩耗して溝が少なくなった場合(溝の中にあるサインよりが表面に出てくる)や経年劣化でひび割れが発生するようになった場合が挙げられます。
このような状態で走行していると、雨が降ったときにうまく排水することができず滑りやすくなったり、高速道路を走行中などにタイヤがバーストしたりする可能性があり大変危険です。
もちろん車検も通りません。
なお、タイヤの付いていないホイールにタイヤを装着するだけの場合は、タイヤの組み込みと言います。

タイヤの組み換えの費用は?

タイヤの組み換えの費用は1本あたり1,000円~1,500円前後のところが多いです。
インターネットでタイヤを購入した場合は、タイヤ持ち込みによる組み換えとなりますが、お店によってはそのお店でタイヤを購入しないと組み換えを行ってくれないところもありますので注意が必要です。
ネットで調べると、持ち込みOKなどと宣伝しているでしょう。
組み換えの作業時間は20分から30分程度です。
また、タイヤの組み換えを行う際に重要なことは、バランス調整を必ず行ってもらうことです。
バランス調整というのは、微妙に違うタイヤの形や重さのバラつきを調整することを言います。
バランスが崩れていると、高速走行時にクルマが振動し、ハンドルがぶるぶると震えてきて大変危険です。
バランス調整の費用は安いですし、タイヤの組み換え費用の中に含まれている場合も少なくありません。

タイヤの組み換えはタイヤ選びを楽しみたい

タイヤが寿命を迎え、新しいタイヤに組み換えなければならなくなったときは、タイヤ選びを楽しみたいものです。
純正のタイヤはクルマによってはあまり良いタイヤを履いていないことが多いので、性能の良いタイヤに履き替えることで乗り心地が劇的に変わる可能性があります。
たとえば、ロードノイズが気になっている方であれば、静粛性の高いコンフォートタイヤに替えてみることをおすすめします。
クルマがワンランク高級になったような感じになることでしょう。
また、燃費が良くしたいという方は、低燃費タイヤを選択すると良いでしょう。
アクセルを踏み込まなくても、スーッとタイヤが転がっていくので一瞬びっくりするかもしれません。
このようにタイヤ選びによってドライビングが大きく変わる可能性があるので、慎重に選びたいものです。